先日ガーデンツールをオーダーしてくださった
sugar house様から
再びオーダーをいただきました

今回はsugar house様のコレクションだった
真鍮製のガーデンパーツを
似たような感じで作れないか?というご依頼

こちらがその写真

そして私の試作品がこちら


今回も色つけはご本人でしてくださるということなので
無塗装のまま。
今日はご依頼の10セットを仕上げました

_convert_20130626191813.jpg)
お好み焼きのヘラコレクションではありません(笑)
sugar house様の作品をイメージして
新しいデザインのフェンスも作ってみました



無事お手元に届きますように…

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
スポンサーサイト
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:2
今日は最近のいろんなことの話。
製作ばかりしていると
行き詰まったりモンモンとしがちなので
ちょっとランチなどに誘ってもらえると
とってもいい気分転換になります

今日も
お友達が素敵な手作りランチをご馳走してくれました

_convert_20130624201001.jpg)
新築したばかりのお宅は
彼女らしいテイストでまとめられていて
とっても刺激になります


ちょっと前にも
別のお友達が新築のお宅によんでくれました

_convert_20130624201043.jpg)
こちらはセルフサンドイッチランチでおもてなし


シックなお宅に楽しいおしゃべりで
こちらもとっても素敵なひとときでした


そしてこちらは
先週行った
カメイノ食堂でいただいたランチ


店内は可愛いし
ランチはお野菜たっぷりで美味しいし
気を使わず過ごせるお友達との時間は最高です

おまけ。
ウッドバーニング作家の
3acornちゃんと一緒にいった骨董市で
ずっと探していたアンティークのミシン台に出会えました



配送手続きのことやらで
ごたごたしたりしましたが
無事我が家にやってきてくれました

天板の色を
塗り替えようかと考え中

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます!

にほんブログ村
- 日々のこと
-
| trackback:0
-
| コメント:0
お宅を新築したお友達に
「お祝いは何がいい?」
と聞いたところ
「Nちゃんのドールハウス!」
嬉しいご依頼です


先日お宅にお邪魔して
イメージがわいてきたので
今週は一気に製作

メンテナンスのことを考え
今回はガラスジャーを使いました



ジャーの底部分には
お宅と同じに
ウッドデッキと芝生
そしてキッチンにちょこんとディスプレイしてあったジョウロがとても可愛かったので
真似して同じ形のものを製作してみました


ガーデン小物を乗せたアイアンのアンクルカートと
アイアンのウエルカムボード

こちらを先日作ったベンジャミンと一緒に
ガラスジャーの中にディスプレイ


喜んでもらえるといいな


ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます

にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:2
新しくコラボの依頼をいただきました

フラワーアレンジメントのショップと教室を運営されている
Meiri様ご依頼は
東京インターナショナルミニチュアショーで
販売した
鳥かご・リーススタンド・アイアンフェンスの3点


ブリザーブドフラワーとのコラボということで
強度を考え
アイアンフェンスはいつもより太いワイヤーを使用し
少し大きめに製作しました

今日、ご依頼いただいていた小物たちを発送しました


こちらもどんな形で使っていただくのか楽しみです

無事お手元に届きますように…
そして
今日はベンジャミンの鉢植えを作っていました


こちらはお友達への新築祝いの作品に使う予定



拍手コメントをくださった皆様へ


いつもご覧いただき、そして拍手をくださり、ありがとうございます!
設定上、拍手コメントをくださる方お一人ずつにはお返事ができないのですが、
いつも大切に読ませていただき、大きな励みになっております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:2
ミニチュアショーから気づけば一週間

ショーでは憧れの作家様たちとも
たくさんお話するチャンスがありました

そしてお話させていただいた作家様の一人で
昔からブログを拝見させていただいていた
sugar house様に
パーツのオーダーをいただきました

ガーデンツール

sugar house様は
ガーデン系の素敵なドールハウスを色々作られている作家さんで
このガーデンツールもご自分でシャビーに色つけして使われるそう

どう使っていただくのか見るのもとても楽しみ


看板も作らせて頂いちゃいました…

無事お手元に届きますように


ブログランキング参加中です
たくさんの拍手&ぽち、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
ミニチュアショー 終了しました

今回は開場前の写真を撮り忘れないように…
2013 Tokyo International Miniature Show 「N original」

本当にたくさんのお客様にご来場いただきました

大小あわせて71点の販売作品を持って行きましたが
1点のみを残して
お嫁に行くことができました


開場2時間で作品はほぼ完売してしまい
特に人気だったアイアンフェンスを
初日終了後、8点だけ追加製作しましたが
そちらも開場20分ほどで完売することができました


私だけの力では
とてもとてもやり遂げられなかったミニチュアショーでした。
私のブースに足を運んでくださった皆様
お買い上げくださった皆様
「いつもブログ見ています」と声をかけてくださった皆様
英語が全く話せない私にボディランゲージでお褒めの言葉をくださった海外の皆様
今回の出展メンバーにと声をかけてくださった作家バンビーニ様
自分の作品以上に全力で接客してくださったバンビーニ組の作家の皆様
店番を快く引き受けてくださったN様
遠方からお友達を連れて遊びに来てくれたウッドバーニング作家の3acornちゃん
谷本朋子先生のところでご一緒させていただいたお姉さま方
何度もブースに来てくださったブログ友達のこずちゃん
nunu’s house先生のところでご一緒させていただいた生徒の皆様
励ましのメッセージをくれたお友達たち
いつも支えてくれている親友K
家事の一切を引き受けてくれた母
子供の行事や送り迎えに励んでくれた父
いっぱいいっぱい我慢をさせてしまった息子くんと娘ちゃん
何も言わずにそばにいてくれる旦那様
私のドールハウスは
ここには書ききれないたくさんの皆様がいないと
とてもとても作ることができなかったし
続けることができません


感謝感謝です

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます

にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:10
6月8日9日開催の東京インターナショナルミニチュアショー

明日はいよいよ搬入なので
今日は販売作品のご紹介です

「ディスプレイプラーク」

名刺サイズの白木の板に
一枚一枚アンティーク加工を施したラベルを
ランダムに貼り付けたディスプレイプラーク。
色はホワイトとブラウン。
一つ一つラベルデザインが違います。
「ウッドカップ」

北欧の木の食器「KUKUSA」を参考に作っています。
今回の出展はシェルをテーマにしているので
本物のシェルをソーサーに見立て
珊瑚のかけらにラベルをつけたケース付き。
カップの直径8ミリ。
「リーススタンド」と「シェルリース」

アイアンのリーススタンドは
ミニチュアウェルカムボードをかけたり
ミニチュアフラワーのリースにも使っていただけます

ホワイト・アイボリー・ブラックの三色。
高さ3.5センチ 幅1センチ。
シェルリースは本物の極小貝を使って製作。
直径2センチ。
「フラワーラック」

結局6個作りました。
高さ2センチ 幅2センチ
ホワイトとブラックの2色。
「鳥かご」

今回の鳥かごは
すべて扉なしのシンプルなデザイン。
ホワイト・アイボリー・ブラックの三色。
直径1.5センチ 高さ約2.5センチ
「アイアンフェンス」

3月のDMH展にも出品した作品のニューバージョンです。
今回も「narrow」「wide」「design」の3パターンですが
同じものは2つなく
シェルをイメージしたデザインが多くなっています。
「プリンターズトレイ」

色は全部で5色。
ホワイトとスカイブルーはシェルを中心とした小物。
ピンク・ブラウン・ライムグリーンはスタンプとアンティーク小物でディスプレイ。
高さ1.8センチ 幅2.5センチ。
以上の7アイテムに加え
ブック型の完成品
「シェルホワイト」と
「フォレストマーケット」を販売します。

長々と読んでいただきありがとうございました

やっぱりそろそろバクバクしてきております…
会場にお越しの際は、どうぞどうぞ話しかけてやってください

ブログランキング参加中です
どうぞバクバクな私に愛のポチを……

にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:8
今週末の6月8日9日の二日間
東京インターナショナルミニチュアショーに出展します

ギリギリまで作っていくつもりですが…

気づけば机の上は失敗作の残骸まみれ……
今日の生き残りは
ホワイトのフラワーラック
この3つのみ


高さ2センチ・幅2センチ
ミニチュアフラワーの寄せ植えや
ミニチュアキッチンのディスプレイなどに使えるかなー
と量産の予定ですが
この調子では何個できることやら……
ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:6