4月5日6日に
名古屋市「Cafe CopiLuak」にて開催予定の
「Chez toi vol.1」

こちらでの展示販売予定作品が完成しました

「Antique Market」

昨年の秋
おしゃれなアンティークショップが数多く出展していた
Go Green Marketに遊びに行ってから
ずっと作りたかった作品です

小さなガラスのハウスにいれて



小物たちも
手作りすることと
ディティールにこだわって。




壁面は
かごを主役にしたくて
このフォルムに。

360度どこからでも見られるガラスハウスのため
別アングルから見ても綺麗に見えるように……

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
スポンサーサイト
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
4月5日6日に
名古屋市「Cafe CopiLuak」にて
展示販売を開催します


それに向けて
新作の小物たちをコツコツ製作しています

イーゼルタイプのブラックボードは
小さなボックスと棚板付き。

アンティークなペーパー類を収納した
キャビネット。

開閉式のボックスは
これから中の小物を作る予定


そして時間を見つけては
コツコツ編んだカゴ。

これらの小物をギュッとおさめて
アンティークマーケットに仕上げる予定


おまけ。
先日、ウッドバーニング作家の
3acornちゃんと
銀座におでかけ

お目当ては
東急ハンズ銀座店で開催中の小屋女子村。

ハンドメイド作家さんが
それぞれ自作の「小屋」に
それぞれの作品をディスプレイされたり
「小屋」の使い道を提案してくれていたり…
A Peace of Dream の Hanaさんの小屋がまたとっても素敵


そしてそのあとは
ドールハウスになっちゃいそうなレトロビルの中を探検


7階建てのこのビル
エレベーターはまさかの手動


ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
今日は展示販売会のお知らせです

ミニチュアショーでご一緒した
ma さん
M.e.q miniature works さん
と3人で
4月5日・6日 の二日間
展示即売会を開催させていただきます

場所はかの有名なドールハウス作家
小島隆雄氏 が経営されている
愛知県名古屋市の
「Cafe copiLuak」
私は4月5日(Sat)に
ミニチュアフレームのワークショップを開催予定です

お申込みを本日から受付させていただきます

このブログ左側にありますメールフォームから
ワークショップ参加希望と記載の上、ご連絡ください


実物サンプルは「Cafe CopiLuak」でもご覧いただけます


maちゃんとMeqちゃんが
素敵なDMを作ってくれました



数日前から
こちらでの販売品の製作をはじめました…
ソーイングテーブルと

ソーイングボックスとかご。

ソーイングボックスは稼働します…

これらを使って
完成品を仕上げる予定

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
今日は
ハンドメイド作家
Natural Days の Yumi様宅で
ワークショップを開催させていただきました

とっても素敵な彼女のご自宅





どこを撮っても絵になります

ご参加の皆様は
ミニチュアは初めて、とはいうものの
作家活動をされている方ばかり

とても素敵な作品が完成しました



棚板やボックス、リボン、糸巻きなどなど
小さなアイテムもすべて手作りしていただく作業で
色も自由に選んでいただくレッスンでしたが
それぞれご自分テイストが出ていると思います



そしてレッスンのあとは
Chai Cafe の Chai姉さまの美味しいランチ


デザートまで



すべてオリジナルレシピの手作りで
春には神奈川県の元住吉にカフェもオープンされるそう


ランチのあとの皆様とのおしゃべりも楽しくて
あっという間の一日でした

ご参加の皆様
主催のYumi様
Chai姉さま
ありがとうございました


帰り際
Yumi様がご自分の作品をさりげなく飾られていました…

こんなシーンも
ドールハウスにしたくなります(笑)
ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:4
製作中のドールハウス
完成しました

「The Small Garden in Birdcage」

幅 15センチ
奥行 15センチ
高さ 19センチ
ご依頼は
「鳥かごの中のガーデンショップ」
だったので
本物の鳥かごに閉じ込めて完成


バードハウスやラダー、鳥かご、アイアンフェンスなどのお好みの小物類と
大まかなイメージをお聞きして製作




車輪は以前ドールハウス仲間のこずちゃんにいただいたもの

それ以外の小物はすべてハンドメイドです

フレームタイプと違って
オープンタイプのこちらのドールハウスは
小物の配置を変えることで模様替えも楽しめます



窓の外や
扉の隙間からのぞくのも
結構好きだったりします



ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:3
週末の大雪
我が家の積雪量
46センチを記録しました


先週は
週半ばから息子くんが学年閉鎖で
予定がすべてキャンセルになったり
雪の影響で出かけられなかったり
時間を見つけてはコツコツ製作

ハウスの外観は完成


ガーデンショップのお庭側
というご依頼主様のご希望なので
裏が家の中になる設定


外側の一角は
スペイン瓦の屋根をつけて。

今日は
小物類を少しずつ製作

ラダーと木箱とジョウロ

ジョウロは雑誌で見つけたデザインが素敵だったのでまねっこ


まだまだ雪の残る屋外で撮影すると
なんとなく青白く映ります



ブログランキング参加中です
いつも励みなるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:4