12月1日 (mon) 開催の
Green-Bocco oneday shop 4th今日は出品作品のご紹介その1。
先日のブログでもご紹介した そり
製作した6つのそりは
色の組み合わせがすべて違います


オーソドックスなクリスマスカラーも

前回のイベントで好評だったトランクと
ボックス2個セットと
リース付きのリングホルダー

そして
なかなか単品販売するクオリティーになっていなかった
ステンドグラスも少しだけ…

後ろにディスプレイしてある本物のアンティークガラスのような
ぽってりとした雰囲気と
気泡の感じと
色と
なかなか思うように作れなくて
まだまだ完璧とは言えないかもしれないけれど
光の当たり具合や
見る角度によって
違った雰囲気がでるように…

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
スポンサーサイト
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
12月1日(mon)
Green-Bocco onedayshop 4th に出展いたします
鎌倉にある素敵なお宅で
ハンドメイド仲間たちが集まっての
ワンデイショップ

date 2014/12/1 mon
open 11:00
close 13:30場所は個人宅になりますので個別にお問い合わせいただいた方へのみお知らせさせていただきます
こちらのブログ右横→にありますメールフォームより
「ワンデイショップについて」とお問い合わせくださいませ
その際 お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス もお忘れなく!
布小物・ウッドバーニング・革小物・消しゴムハンコ・リースなどなど
可愛い小物たちがたくさんの
素敵なイベントです

私も今年最後のイベント

小物を少しずつ製作中です
先日ブログでもご紹介した
キャストアイアンをつかった作品用のソーイングボックスは
色違いをもう一つ


中の小物は接着済みですが
ソーイングボックスは稼働します


しばらく製作を封印(笑)していた
プリンターズトレイ

リクエストの多かった そり。

この時期ならではのアイテムなので
色違いでもう数点製作予定

おまけ。
我が家のクリスマスツリーは
部屋の隅にちょこんとおけるコンパクトサイズ。

オーナメントは
ウッドバーニング作家の
3acornちゃんに作ってもらったもので統一

ミニサイズのオーナメントは
Grren-Bocco onedayshop 4th で
販売予定だそう

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
オーダー品やら
イベント用作品やら
製作製作の日々

ずいぶんお待たせしてしまっていた
小物単品のオーダー品。

ステンドグラスは
以前ブログでもご紹介しましたが
レトロファンもご依頼主様の希望でスケールダウン
そして
12月1日(mon)開催の
Green-Bocco onedayshop 4th 出品用の作品も色々進行中。
nenil monpassage 横浜店 で購入したキャストブラケット。

本当は上に棚板をつけて
壁に取り付ける棚受けに使うもので
とっても素敵なアイテムなのですが
重みもあるし
壁に穴をあけるのに抵抗があったりする方もいるし
ということで
ミニチュアディスプレイに


クリスボン社のキットトルソーと
ソーイングボックス付きのディスプレイ。

ソーイングボックスの小物は接着済みですが
ボックス自体は稼働も可能

トルソーとソーイングボックスは接着しない予定なので
お好みのディスプレイに変えてもらったりしても

そして今日は
ミニチュア仲間のお宅におよばれ

とってもハイセンスな素敵なお宅


昨年 お子様の文化祭に出展するために
お友達3人ではじめて作ったという
ドールハウス作品をみせていただきました





既製品を上手に交えながら
照明まで完璧な作品たちに感動


私は大きな作品は作らないので
色々勉強にもなり刺激にもなり


Aさん ありがとう

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
手のひらにすっぽり収まってしまうくらいの
ミニな薬瓶。
べっこうのような柔らかい色が好きで
透明度が高くないことは承知の上で
ちょっと作品に仕上げてみました


何が入っているのかな?

雪の上に 白樺の切り株とキャンドル
そしてジョーロと枯れた葉っぱ。

ミニチュアはちょっと覗いてみて
「あ!」って見つける楽しみもあったりするので
部屋の隅に飾ってほしいな
Green-Bocco onedayshop4th で販売予定

おまけ。
ウッドバーニング作家の3acornちゃんに作ってもらった
どんぐり柄のイニシャルキーホルダー

金具がはずれてしまって使えなくなってしまったので
娘ちゃんが拾ってきてくれたどんぐり帽子をくっつけて
ちょこっと飾りに


ボンドでくっつけちゃってから
「ちょっと微妙www」
と思ってたけど
コロンとした感じが
やっぱり可愛い

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
昨日は
nenil monpassage 横浜ベイクォーター店様 にて
ワークショップを開催させていただきました


展示品も少しだけ…

ワークショップは
細かい作業がお好きな方が多く
午前の部も午後の部もスムーズに進行


余った材料などを使って
オリジナルの小物を仕上げてしまう方がほとんどで
私もマネしたいワザがたくさん




ご参加の皆様とのおしゃべりも
本当に楽しい時間でした

ご参加の皆様、横浜店のスタッフの皆様
ありがとうございました


そして今日は
12月1日の
Green-Bocco onedayshop4th 出展用の作品を製作

毎回 Green-Bocco にしか出展しない 小さな完成品

手のひらサイズのリボンフレームを使って

昨日のワークショップで
皆様の作品に影響されて
ちょっとマネしてみたくなったコワザもちらほら



ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
昨日は
ネニルテラスモール湘南店さまにて
ワークショップを開催させていただきました


あーでもないこーでもない言いながら
それぞれオリジナリティあふれた作品に仕上げていく2時間半






私もたくさんおしゃべりして
充実の一日でした


ご参加いただいた皆様
スタッフの皆様
ありがとうございました

おまけ。
先日大阪の祖母の家を訪れた際
いただいてきた古いものたち


90歳の祖母の家の納戸は
骨董市顔負けの宝の山


四角い椅子は古いオルガンの椅子だったそうで
「いまだに踏み台につかっているから」
と渋る祖母を
「斜めになってるから危ない!」
とか
「そもそも踏み台を使うようなところのものはとったら危ない!」
とか
半ば無理やり説得して
いただいてまいりました

大事にします

ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
今日は今年最後のイベントのご案内


「Green-Bocco oneday shop 4th」

鎌倉にある素敵なお宅で
ハンドメイド仲間たちが集まっての
ワンデイショップ
date 2014/12/1 mon
open 11:00
close 13:30場所は個人宅になりますので個別にお問い合わせいただいた方へのみお知らせさせていただきます

こちらのブログ右横→にありますメールフォームより
「ワンデイショップについて」とお問い合わせくださいませ
その際 お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス もお忘れなく!
布小物・ウッドバーニング・革小物・消しゴムハンコ・リースなどなど
可愛い小物たちがたくさんの
素敵なイベントです
私も大好きなイベント

Green-Boccoの時だけに作るちょっとお遊びな小物


ウッドバーニング作家の
3acornちゃんの作る 小さなおうちが大好きで
ちょっとずつ集めて
こんな風に飾ってもらってもいいなー

と
勝手に思ってます

そんな3acornちゃんから
コラボ作品が完成したよーと連絡が



いつものことですが
私は小物を渡しただけで
それをどう使うか どんなデザインにするかは すべて3acornちゃんのセンス


素敵ですーーー!
こちらも Green-Bocco onedayshop 4th にて販売予定です

さて明日は
ネニルテラスモール湘南店にてワークショップを開催させていただきます


14:30~17:00 の会
お席が2名様空きがあるそうです
お暇な方はぜひぜひ

お問い合わせは nenil 湘南テラスモール店 まで
営業時間 10:00-21:00
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南1F
TEL:0466-86-7116 FAX:0466-86-7128
少しだけ展示品も用意する予定です


ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手 ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
製作中のフレームの展示品が完成しました

Frame 「N」

ドールハウス というのとはだいぶ違いますが
11月7日・11日とワークショップをさせていただく
ネニル湘南店・ネニル横浜ベイクォーター店にて
展示をさせていただく予定です

私の好きなもの
とか
好きな雰囲気
とか
見ている方に伝わればいいな

と思って製作しました

ランプ部分には3ミリのLED電球を使用して
実際に点灯できるように。


三連休の先週末は
家族で大阪に行ってきました

気候も良く 紅葉も見ごろ。
_convert_20141104163133.jpg)
夜は親戚が集合して
私の祖母の卒寿のお祝い

祖母からの思いがけないプレゼントは
長年趣味で続けてきた俳句を
一冊の本にまとめたもの


_convert_20141104163157.jpg)
90歳。
すっかり背中も曲がってしまったけど
かくしゃくと話す姿は元気そのもの


ずっと元気でいてくれますように。
そして昨日は
ハンドメイド仲間たちがたくさん出展している
「泉の森Foresta」へ。



ロケーションと作品の雰囲気がぴったりで
ブラブラ見て 話して お買いものして
さいこーに楽しい時間


ブログランキング参加中です
いつも励みになるポチ&拍手、ありがとうございます


にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0