6月13日・14日 東京ドールハウスミニチュアショー
出展用の小物あれこれ製作中。
バラのステンドグラスのバリエーション。


アイアンのフェンスは
ずいぶん作ってなかったけど
尊敬する方に譲っていただい雑誌にあったデザインが
とても素敵だったので


ブログランキング参加中です
下のバナーをぽちっと押していただくと、製作の励みになります♡
にほんブログ村
スポンサーサイト
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
昨年の秋ごろに製作した
フレーム作品

先日家に帰ると
かけてあったフックが外れ
床に落ちてあちこち破損…
元通り直すのもつまらないので
どうせなら 6月13日14日の
東京ドールハウスミニチュアショー 用にリメイクしようと思い立ち
コーヒーで染めた紙に
万年筆でラベルを記入

二年前に購入した
deuxR さんのスズランのアベイユフルールと
これまたコーヒーで染めた名刺を。

フレームも塗りなおして
あとはあいたところにミニチュアをコラージュしようかな、と模索中

ミニチュアショーまでの残された日数の少なさに
かなり焦りながらも
量産量産。

アンティークボトル。

作ったものが
次の日になるとなんだか納得いかず
全部作り直す
なんていう
一歩進んで二歩下がる状態だけど
少しずつ少しずつ。
先日作った
スズランのステンドグラスも
なんだか納得いかなくて
すべて作り直し。

あがく。
ブログランキング参加中です
下のバナーをぽちっと押していただくと製作の励みになります

にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
今日は
地元で開催された
湘南蚤の市 に行ってきました

6月13日14日の
東京ドールハウス・ミニチュアショー のディスプレイに使いたくて
ボタニカルな素材をいくつか購入。

久しぶりにランチも


ミニチュアショー用には
アンティークスタンドを製作。
我が家にあるアンティーク風スタンドを
そのままミニチュア化。


ブログランキング参加中です
下のバナーをぽちっと押していただくと、製作の励みになります♡
にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
横浜のみなとみらい駅に直結している
マークイズの東京ガスショールームにて
6月3日~25日まで
作品を展示していただくことになりました


「I Love Yokohama」 と題して
さまざまなジャンルのアーティストの皆様とご一緒させていただきます

こちらでは作品の展示のみになりますが
6月13日14日の
東京ドールハウス・ミニチュアショーに向けて
こつこつ製作の日々。
すずらんのステンドグラス。

リアルサイズのステンドグラスでは
なかなかお目にかかることができないモチーフですが
あったら可愛いだろうな
という思いも込めて。

ブログランキング参加中です
下のバナーをぽちっと押していただくと、製作の励みになります

にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
6月13日14日のミニチュアショー用に
ようやく小物作品を作り始めました
アンティークなミラー。

ミラー部分のちょっとした汚れが
アンティーク風なゆえなのか
リアルに汚れてしまったゆえなのか……

ブログランキング参加中です
下のバナーをぽちっと押していただくと、製作の励みになります♡
にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
毎年6月に開催される
東京ドールハウス・ミニチュアショー今年は6月13日14日の二日間
浅草で開催です

展示用作品が完成
「botanical」

縦 15センチ
横 10センチ
高さ 29センチ

キャビネットの中の小さな箱は
ホビーショーなどでも人気の
ikumi Bloom さんの作品を
ご本人に許可をいただいてミニチュア化させていただいたもの

箱のサイズは 縦 8㍉ 横 1.1㌢ 高さ 2㍉
アイアン風のスタンドと
デザインを変えて作りなおしたミラーは
nunu's house の田中智先生の教室の自由課題用に製作したもの


第七工房さんの試験管以外は
すべてハンドメイド。




ブログランキング参加中です
下のバナーをぽちっと押していただくと、製作の励みになります♡
にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
今年のゴールデンウィークは
どこか遠くへ出かけるわけではないけれど
子供たちとたっぷり遊ぼうと決めていました

お天気にも恵まれたので
海に行ったり
山に行ったり
サイクリングしたり
光合成した気分

GW中にいただいたもの。

アイディアノートに
といただいたツバメノート
と
錆びちゃったからいらないー
というのでいただいちゃったじょうろ
と
旦那様が海で拾ってくれた
ちょっときれいな白い石

ありがとう

たっぷり遊んだあとは
製作もさくさくはかどったり。
小物類をいろいろ


ディスプレイキャビネットの中の小物は
ごくごくシンプルに。


アンティークミラーは
鏡の部分がちょうど薬指の爪くらいのサイズ

ブログランキング参加中です
下のバナーをぽちっと押していただくと、製作の励みになります

にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
製作中の作品。
裏側を仕上げました


ドイツの植物図鑑のアンティークをランダムに切り貼り。

部屋の中にも
ボタニカルアートのフレームを製作。

ブログランキング参加中です
下のバナーをぽちっと押していただくと製作の励みになります♡

にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0