そういえばすっかり前のことになってしまいましたが
3月末に ヴォーグ学園名古屋校にて
1Dayレッスンを開催させていただきました

ミニチュアランタンとウッドボックスのレッスン。


慣れない場所でのレッスンはいつも緊張します……
またどこかでお会いできたらうれしいです

ご参加の皆様、ありがとうございました!
そして あれやこれや色々製作の日々です。
ずっと手を付けらずにいた、屋根裏部屋の作品も
暖炉とストーブ、ミラーキャビネットを製作しました。
古い暖炉を使うのは大変なので、その中にストーブをいれて使っている、という
マニアックな設定です[emoji:i-278]

ドレッサーもかわいいものよりはシンプルなものが好みの住人なのかな(笑)
_convert_20180424121424.jpg)
作品の設定がしっかり決まっているので
それに合わせた家具や小物がいいかなと
考えながら作っています。
おまけ。
先日の名古屋のレッスンにご参加された方に
手作りのミニチュアベアをプレゼントしていただきました


ミニチュアベアのお教室に通われているそうで、そんなお話も楽しかったです。
ありがとうございました!
にほんブログ村
スポンサーサイト
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0
絶賛春休み中の我が家です。
色々バタバタしながらも
時間を見つけてちょこちょこ製作をする日々です。
レッスン準備も時間がかかりますが
数日かけてひたすらキットにしています。

色んな長さや形の材料をどうラッピングするかも悩みどころですが
皆様の顔を思い浮かべながら
にやにや作ってます(←こわいw)
ミモザのマスキングテープは
いつもお世話になっている Natural days の YUMIさんにプレゼントしていただいたもの


この春は
子供たちの進級や自分の体調のこともあり
生活スタイルを見直さなければならなくなりました。
6月に毎年出展していた 東京ドールハウスミニチュアショウも
今年は出展をあきらめざるをえなくなりました。
ですが、毎月のレッスンや秋以降のイベントは元気にやっていきますので
どうぞよろしくお願い致します!
ブログランキング参加中です
にほんブログ村
- ドールハウス
-
| trackback:0
-
| コメント:0